管理人れんらく掲示板

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・13コ目 ( No.822 )
日時: 2014/06/07 14:41
名前: 副管理人 ◆oKhxXbwCrs (ID: QYM4d7FG)

>>764
具体的なお知らせを下さり大変助かります。ありがとうございます。
大変遅くなり恐縮ですが、本日深夜〜明日未明頃合いに作業予定です。
もしよろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。


>>766
ド素人である以上つつけませんし、事実違うものは違うと言うほかないので、とりあえずは適当に見分けていただければ幸いです。
大変紛らわしくお任せ状態で申し訳ないです。
もしよろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。


>>767
具体的なお知らせを下さり大変助かります。ありがとうございます。
スレッドを拝見しました。

典型的な日本語の齟齬っぽいですね…。
とりたててスレ主さんであるミライさんも人をこき使いたい趣旨ではなかったように見えます。
ただ文章の受け取り方によっては、No.1さんに限らず、No.1のようなレスのくる可能性はあるだろうなとは思います。
いずれにしろ「給料の目安にも早く説明してあげれば良かったかな」程度で本来済む話です。
それが「ウザイ⇔ウザくない」「バカ⇔バカではない」の話に置き換わってしまっている印象です。

おそらく突然「給料の目安位書け」と命令調で上から指摘されたのが、貴方様にとってご不快な体験だったのだろうと思います。
そしてNo.1はおそらく曖昧な箇所にツッコミを入れたつもりだったのではと思います。

あなたが社長の理由はなぜ?
貴方以外は従業員しかなれないのはなぜか?(社長になれる可能性0なら楽しくない)
遊びとはいえそのあたりのことを突いたつもりだったのではないかと思います。

ただ、状況的に見て、No.1は指摘にしてもやや唐突すぎるので今回こちらで削除しました。

現実なら見知らぬ小学生と中学高校生が会話の応酬をしたりすることは普通ありません。
ある程度あたりはつけられるにしろ男女の別も分かりにくいです。
大きなおっさんが子供のふりをして書きこんでいる可能性も微存です。

優しい書き込みが来ることを一般的に期待しますが、自分の書いた文章に対しての説明不足を『思いもしない角度からつっけんどんに指摘される書き込みがくるかもしれない』ということは、頭のどこかに一つ置いておいた方がいいかもしれません。
そうすれば少なくとも心の準備は出来ていますし、かわし方もなんとなく経験的に見についていきます。慣れも心の一つの傷つき回避の有効な形です。

他者の唐突な売り言葉に対して、無理して喧嘩返しする必要もありません。
日数を置いて落ち着いてから謝るべきことと謝らなくてよい部分とを整理してから書きこむか、今回のように早い段階で管理者に対応依頼して下さるのがよいでしょう。

今後文章を書くときには「どうやったら誤解の少ない文章になるかな?」「こう書けばカチンとくる人は少ないかな?」といったようなところにも少しずつ目を配っていけると良いかもしれませんね。

まとめ下手でダラダラと書きなぐってしまい申し訳ないです。
「給料の目安」「社長と社員の関係(固定?流動?)」が今回の話の不明な箇所だと思われますので、その辺を補足説明してあげればいいのではないかと思います。

状況が悪化するようでしたらこちらで対応をお引き受けしますので、何なりとご相談ください。
もしよろしければ、今後ともどうぞよろしくお願いします。



・メモ(>>821まで拝見しました)