おい森情報掲示板
- Re: ワカバの情報屋Part9 〜おい森Q&A 質問どうぞ〜 ( No.50 )
- 日時: 2009/08/31 00:17
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)
- 〜 風水について 〜 
 家具には、それぞれ「色」という属性が2つ設定されていて、
 赤、緑、黄の色を持つ家具を、対応した場所に置くと、様々な効果があります。
 ≪色属性の例≫
 レモンのテーブル=黄と緑 あかいソファ=赤2つ
 家具の色属性がわからない場合は質問して下さい。
 全ての家具の色属性を書いていくとキリが無いので^^;
 ☆風水の効果
 「赤色」の家具を「東側2マス」に置くと…
 ・珍しい家具(その村であまり見掛けない家具)がたぬきちの店に並ぶ確立がアップする。
 ・目玉商品が入荷しやすくなる。
 ・つねきちから買う名画が本物である確率が上がる。
 「緑色」の家具を「南側2マス」に置くと…
 ・珍しい家具(その村であまり見掛けない家具)がたぬきちの店に並ぶ確立がアップする。
 ・目玉商品が入荷しやすくなる。
 ・つねきちから買う名画が本物である確率が上がる。
 「黄色」の家具を「西側2マス」に置くと…
 ・ベルが飛び出す岩を叩ける時間が長くなる。
 ・金のなる木が育つ確立が上がる。
 ・住人達からもらうお礼のベルの金額が増える。
 ・普段の会話で、プレイヤーが住人に物を売るときの値段が高くなる。
 ・普段の会話で、プレイヤーが住人から物を買うときの値段が安くなる。
 ・つねきちから買う名画が本物である確率が上がる。
 ☆風水ポイント
 風水はハッピールームアカデミーの審査にも影響があります。
 風水の有効エリアに、色のある家具を置いている場合、家具の色数×100のポイントをゲットできます。
 ≪計算の例≫
 黄と緑の属性を持つレモンのテーブルを西側、赤属性を2つ持つあかいソファを東側に置いた場合。
 黄1、緑0、赤2となり、1+0+2=3。
 3×100=300で、風水によるポイントは300ポイント。
 また、南西の4マスと南東の4マスは、それぞれ有効エリアが重なっていますね。
 その部分は、どちらの色の家具を置いても大丈夫です。
 ☆有効エリアの図
 ◇◇□□■■
 ◇◇□□■■
 ◇◇□□■■
 ◇◇□□■■
 ○○◆◆◎◎
 ○○◆◆◎◎
 □=風水の効果が無いエリア ■=赤い家具の有効エリア
 ◇=黄色い家具の有効エリア ◆=緑の家具の有効エリア
 ○=黄と緑の有効エリア ◎=緑と赤の有効エリア
 6×6マスの部屋での例です。
 上が奥で、下が手前という感じで見てください。


