おい森情報掲示板
- Re: ワカバの情報屋Part9 〜おい森Q&A 質問どうぞ〜 ( No.83 )
- 日時: 2009/08/31 23:35
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)
- 〜過去のどうぶつの森シリーズその2〜 
 『どうぶつの森+』(どうぶつのもりぷらす)
 ♪ニンテンドーゲームキューブ用ソフト。
 ♪発売 2001年12月14日
 ♪価格 7,140円(税込)♪その他 メモリーカード59同梱、GBAケーブル対応)
 ※前作からの変更&追加点
 ・新しく動物のキャラクターが追加
 例:「そんちょう」「あさみ」「きぬよ」「フータ」
 ・一部のキャラクターのグラフィック(絵の感じ)変更
 ・「あいことば」が今作より登場。
 ・家具の数が増加。
 例:世界のお土産やミニチュアシリーズ等
 ・ドット絵を使いオリジナルの服や傘などを作る事が可能になる。
 ・博物館が登場し、手に入れた「むし」「さかな」「かいが」「かせき」を寄贈できるようになる。
 ・主人公の住む家を二階建てにすることや地下室を作れるようになった。
 ・村に「かんばん」を設置できるようになった。
 ・釣りや虫取りで採取できる虫や魚の数が増えた。
 特に前回よりも海で釣れる魚の数が増加。
 虫取りの方法に特殊な動作を必要とするものが登場。
 ・自分が他の村へ行った事がなくても一部の仲間が引越しをしてしまう。
 ・汽車で他の村へ行く際「みしらぬねこ」「あやしいねこ」に会えるようになった。
 ・ファミコンなどを手に入れられるようになった。
 ファミコンは「ベースボール」「まーじゃん」「ごもくならべ」「パンチアウト」等ゲームの種類ができる。
 ※本作はゲームボーイアドバンス(GBA)を使うと、このようなことができます。
 ・GBAを使って、あさみときぬよの店に行く。
 そこで、GBAの項目を選択すればGBAでデザインを書くことが出来る。
 ・GBAを接続して6丁目5番地に行くと、カッペイが出てきて南の島へ連れてってもらうことが出来る。
 ・GBAで、どうぶつの島として南の島の住人を使って遊ぶことも出来る。
 ・島の交換も出来る。
 ※おい森ではできなくなったイベントもあるのですが、これらの事すべてが「おい森」(DS)でも出来るとカンチガイをする人も…
 特に!
 ・地下室を作る
 ・南の島に行ける
 ・汽車にのって他の街へ行く
 というのはDS版には絶対にありません!!改造でも無理です。


