おい森情報掲示板
- Re: ワカバの情報屋Part9 〜おい森Q&A 質問どうぞ〜 ( No.45 )
- 日時: 2009/08/31 00:11
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)
- 〜いつもとちがう利子技のやり方〜 
 (情報提供:まゆs)
 時計を操作し、何年も時間を進ませて、貯金の利子を大量(最高9万9999ベル)に得る…。
 それがお馴染み『利子技』です。
 が、利子技を使うと…。
 ・雑草ボーボー、花は枯れまくり…。
 ・住人との友好度ガタ落ち…。
 ・住人が引っ越してしまうことも…。
 などなど、デメリットばかり発生します。
 利子技=村をドンゾコに突き落とす裏技…という印象が、皆さんあると思います。
 しかし!
 以下のような方法を使えば、村をドンゾコに突き落とすことはありません^^
 ≪その1≫
 ひと月の利子は0,005%
 利子技といえば、前述の通り何年も動かす方法がおなじみですが…
 実は約2000万ベル(1999万9800ベル)以上の貯金がある人は、たった1ヶ月で最高の9万9999ベルの利子がつきます。
 4人のプレイヤーそれぞれに2000万ベルあれば、何もしなくても毎月39万9996ベルの利子収入となるわけです。
 ≪その2≫
 実は1日しか日付を動かさなくても年越しの時だけは戻した時に11ヶ月分(0,055%)、進めた時に1ヶ月分(0,005%)の利子がつきます。
 もしプレイヤー1人に約182万ベル(181万8164ベル)以上の貯金があれば、一度戻しただけで、9万9999ベルの利子がつきます。
 4人のプレイヤーを動員すればますますお得♪
 【方法】
 1:役場に貯金する
 ※交配花など大事な物はタンスにしまう
 2:1月1日にしてプレイ→セーブ
 ※電話・本体どちらでもOKですが、進めるより戻した方が環境や住人にも影響ありません。
 ※交配もやりたい人はこの時にタンスから出します。
 3:1日だけ戻してプレイ→セーブ
 ※例えば2008年01月01日なら、2007年12月31日にします。
 ただし、年号に注意!!
 ※住人&花が気になる人はこの時にチェックします。
 4:1日だけ進めてプレイ→セーブ
 ※例えば2007年12月31日なら2008年01月01日にします。
 ただし年号に注意!!
 後は3と4を好きなだけ繰り返して下さい。
 この方法だと年号をたくさん動かさないので、
 ・住人の引越し予防もできる
 ・交配花を増やす事も出来る
 ・10回くり返しても雑草は数本程度
 などのメリットがあります♪


