[おい森情報掲示板] かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠
- かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠
- 日時: 2009/01/31 17:12
- 名前: かほ (ID: 8.uXfIhX)
- だれか家具コピーのやりかたの 
 簡単なやりかた
 おしえて
 おしえてくれたら
 ****************
 王冠
 写真
 はねるい(虹色@白@青@赤@紫)
 ぴくみん
 ‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘‘@‘‘@@@
 ほんとにできたら
 このなかで2こあげます
Page:1 2
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.1 )
- 日時: 2009/01/31 18:17
- 名前: K&T (ID: fMPELWLk)
- 簡単かはわかりませんが増やし方を教えます。 
 (リセットさんが出ます!!)
 まず、増やしたい家具を何でもいいので適当な手紙にをつけます。
 次に、その手紙を役場で保存します。
 そして、手紙を取り出すんですが、
 ☆ここが重要です!!☆
 取り出したときに音楽が鳴りだしたら、右下にグルグル回る矢印が出ますよね。その矢印が3周半〜4回転したら、
 電源を
 ★☆★☆★☆★☆★☆ブチッ!!★☆★☆★☆★☆★
 と、切ってください。
 そして、どう森を再開します。
 まず、役場にダッシュ!!
 そして、「手紙を保存したい」を選び、
 手紙があったら、取り出す。
 そして、Yボタンを押し、プレゼント付きの手紙が
 あったら、プレゼントをとる。
 これで、増えたはずです!!!!!(たぶん・・・)
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.2 )
- 日時: 2009/01/31 18:59
- 名前: カステラ ◆GmgU93SCyE (ID: zyz/JhZx)
- ◇アイテム増殖〜♪ 
 用意するもの 増殖させるアイテム 手紙(一通)
 1.まず、増殖させるアイテムを手紙につける。
 2.セーブして電源を切る。(1と2は電源を入れたときに増殖させるアイテムが手紙についている状態ならカットしてOK)
 3.電源を入れる。
 4.関所へ行き、右側の門番さんに「遊びに来てもらう」で門を開けてもらった後、閉める。
 (これで後にリセットしたとき、リセットさんが出ない。)(出てもいいならカット)
 5.役場で手紙を保存しセーブする。
 ここからがすごく大事なところ!!!
 6.保存した手紙を引き出す時のセーブが始まって右下のグルグルが3回転半(3秒半)くらいでリセット!!!!!
 7.電源をつけて、自分の手持ちと役場に増殖させるアイテムがついた手紙があれば成功!!!!!
 手持ちに持てる数だけ増殖可能です
 オススメ増殖アイテムは、王冠(服屋さんで稀に売っている)
 失敗すると増えるどころか減る
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.3 )
- 日時: 2009/02/01 10:25
- 名前: 幽鬼@co.jp (ID: 8y9cmuB3)
- 手紙保存が消える(全部)ことがあるよ 
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.4 )
- 日時: 2010/07/24 10:17
- 名前: ゆい (ID: CSxMVp1E)
- >>>友達ヵラおもしろいものが回ってきましたので回します!!! 
 >>>
 >>>まぢらしぃ
 >>>ホントかどぉか、試してみまぁすヨッ
 >>>このメェルを15個はりつけると明日告白されます★
 >>>なんとその人はァナタが1番☆好きな人です☆
 >>>もし15個はりつけなかったらァナタが1番好きな人に嫌われます。
 >>>体験談:N高校Iさんの話→このメェルは本当だよ!!15個はりつけたら次の日マジで告
 >>>白されました。
 >>>体験談:S高校Aさんの話→半信半疑でN個はりつけたら、話したこともない好きな人
 >>>に告られた〜
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.5 )
- 日時: 2010/07/24 10:40
- 名前: ? (ID: ZMeIuJbG)
- □□□ □□□ 
 □□□□□ □□□□□
 □□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□
 □□□□□□□□□□
 □□□□□□□□
 □□□□□□
 □□□□
 □□
 これを見た人は幸せですね。
 これをたった2箇所に貼り付けると→【 】
 に運命の人の名前が出てくるんだって!
 半信半疑でやってみたら本当に出てきました。
 チェンメですが、これは本当に分かっちゃうんです。
 お試しあれ
- Re: かぐコピーのやり方おしえてくれたら王冠 ( No.6 )
- 日時: 2010/07/24 12:09
- 名前: ルイ (ID: epn654T8)
- こんにちは! 
 通信時でないとできませんが、
 手紙コピーよりリスクの少ない
 ヌマ式コピーをお教えします!
 コピー
 ・100ベル2枚とコピーする家具を用意する。
 家具は手持ちらんの右上角に置くといい。
 ・通信で誰かに来てもらい、相手は家の前で待機してもらう。
 ・自分だけ家に入り、足元に100ベルをおく。
 ・タッチペンで、100ベル、家具の順にすばやく置く。
 ・上画面を見て、置いた家具の上にベルが乗ればOK、乗らないときは、すべて拾って手持ちに戻し、やり直してみて。
 ・メニューを閉じ、家具だけを拾う。
 斜めからBボタンで取れる。
 ・外で待機している人が家に入り、すぐに出る。
 ・自分も家から出て、すぐに入る。
 ・100ベルが消えて家具に。
 ・完了!
Page:1 2



