[おい森情報掲示板] 通信で住民の引越し方法
- 通信で住民の引越し方法
- 日時: 2008/11/18 20:54
- 名前: 翡翠 ◆zBOw7odLp2 (ID: n./2gobO)
- 通信した相手の村の住民を確実に自分の村に引越しさせる方法はありますか? 
 ありましたら、教えて下さい。
Page:1
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.1 )
- 日時: 2008/11/18 20:58
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://www.oi-mori.com/bbs2/index.cgi?mode=view2&f=5672&no=023
- 参照のURLを見てください。 
 参考になると嬉しいです^^
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.2 )
- 日時: 2008/11/18 21:25
- 名前: 翡翠 ◆zBOw7odLp2 (ID: n./2gobO)
- 有難く参考していただきます。 
 質問ですが、
 相手の村で、ブーケが引っ越し準備を始めるまで待ちます。
 (準備を始めるまで、時間を進めてもらうのもアリ。)
 とはどういうことでしょうか?
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.3 )
- 日時: 2008/11/19 15:48
- 名前: 実夏 (ID: YpJH/4Jm)
- うちが答えますね^^ 
 横入りすいませんorz
 えっと、
 相手の村にいるブーケが、ダンボールを部屋に置いているというのが、いわゆる引越し準備ですね。
 んで、()の方は…
 そのダンボールを置いている状態にする為に、時間を進めて引っ越し準備をさせるということです。
 意味不明だったら言って下さい^^;←
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.4 )
- 日時: 2008/11/19 17:07
- 名前: ぷよ ◆bTnQM/xm7. (ID: PhoX.UcX)
- 翡翠さん 
 NGでは、色々どうも〜^^
 住人の引越しについてですが、ある人から譲ってもらうとして
 その希望する住人が、ダンボールの状態とは限りませんよね?
 「引っ越し準備を始めるまで待ちます」とは、何日かかるかわからないけど、希望住人が引っ越し準備(ダンボールの状態)を始めるまで、気長に待ちましょうと言う事なんですよ
 もちろん、相手によっては村の日付を進めて、数時間で希望住人をダンボールの状態にしてくれる人も居ますので、どれくらい待つかは相手次第です
 私の住人のお取引をしていますが、長い人は1ヶ月以上お待たせしている時もあります
 他にわからない事があれば、いつでも聞いてくださいね
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.5 )
- 日時: 2008/11/19 17:11
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: IsQerC0t)
- >>2 
 レスに気がつきませんでした><
 すいませんでした。
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.6 )
- 日時: 2008/11/19 22:33
- 名前: 翡翠 ◆zBOw7odLp2 (ID: n./2gobO)
- 皆様回答有難うございます。 
 時間を進めるにはどうしたらいいのか教えてください。
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.7 )
- 日時: 2008/11/19 22:39
- 名前: 亮太 ◆rQa0JvDMOo (ID: Uc2gDK.7)
- こんばんは。初めまして。 
 質問に答えたいと思います。
 *時間を進めるには*
 はじめ、「つづきから」を選びますよね。
 そのあと、どのキャラクターで遊ぶか決めますよね。
 その画面の上のほうに電話があるので、タッチしてみてください。
 その電話で、「時計について」を選び時間を進めたりできます。
 時間を進めすぎたりすると、雑草が生えたりするので気をつけてくださいね。
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.8 )
- 日時: 2008/11/19 22:56
- 名前: ぷよ ◆bTnQM/xm7. (ID: PhoX.UcX)
- デメリットもあるので気をつけてくださいね 
 ・DS本体の日付(時間)を進める
 ・どうぶつの森を起動して、屋根裏部屋の電話で時間を進める
 どちらで時間を進めても問題ありませんが、電話で時間を進める場合は
 村の日付とDSの日付がずれる事になるので、注意してください
 またDS本体の時間を進める場合は、他のゲームソフトを使用する時に注意が必要です
 住人の取引の続きの質問と捕らえていますので、基本的には1日ずつ進めてください
 (起動時間は村の住人が全員起きている時間にしてください)
 誰が引越ししているかを確認し、希望住人以外が引越しをしている場合は
 引き止めるorそのまま引越しをさせて別の住人が来るのを待つ事になります
 希望の住人が引っ越し準備を始めるまで、1日ずつ確認しながら進めると確実です
 引越し準備を始めていた日が1/1とすると、住人は通常1/3に日付が変わった時に、村から出て行きます
 むらに花がある場合は、毎日水やりに注意しないと花が枯れてしまいますので
 1日ずつ進めて、住人の確認をしながら水やりをしていれば大丈夫だと思います
 水やりが面倒な場合は、タンスにしまう等してください
 また、住人と会話をしない日が何日も続くと友好度が下がってしまうので
 写真を狙っている等、友好度を落としたくない場合は会話や手紙も忘れないように・・・
 コレでわかりますか?
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.9 )
- 日時: 2008/11/25 08:54
- 名前: 翡翠 ◆zBOw7odLp2 (ID: n./2gobO)
- 遅れてすみません。 
 そういうことなんですね。ちなみに、ボトルリセットとは?
 >>ぷよさん
 NGの時はすみませんでした。
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.10 )
- 日時: 2008/11/25 09:39
- 名前: ぷよ ◆bTnQM/xm7. (ID: PhoX.UcX)
- 参照: http://www.oi-mori.com/bbs5/index.cgi?mode=view2&f=16317&no=6
- 翡翠さん 
 おはようございます^^
 (と言っても、私は今から寝るんですけどね^^;)
 私のスレのボトルリセットについての記事を参照に書いておきましたので
 参考にどうぞ〜
 (長文ですが・・・)
 コレを読んでわからない所があれば、言ってくださいね
 ※NGの件は、もう気にしてませんよ^^
 他の方ともお取引がスムーズに出来ているようで、安堵しているくらいです♪
 (逆に、少し罪悪感が・・・^^;)
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.11 )
- 日時: 2008/11/26 12:26
- 名前: 翡翠 ◆zBOw7odLp2 (ID: n./2gobO)
- 何から何まで申し訳ないです。参考にしていただきます>< 
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.12 )
- 日時: 2009/04/09 21:20
- 名前: e (ID: ULeWPiDO)
- どうすれば住民は引っ越しませんかー? 
- Re: 通信で住民の引越し方法 ( No.13 )
- 日時: 2009/04/10 14:19
- 名前: 七誌 (ID: MDpJUEHb)
- このレスを見た人はめっちゃ�幸運です○ 
 えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
 そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
 ◆好きな人に告られる!!
 ◆告ったらOKもらえる!!
 ◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVE�になれる!!
 ◆勉強、学年トップ!!
 ◆男女にモテる!!
 ◆5キロ痩せる!!
 ◆お小遣いが上がる!!
 上記のことが起きます。
 あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です♡
 先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
 女子も友達がたっくさんいます!!
 この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
 コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
 そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
 さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
 信じるか、信じないかは、あなた次第です
Page:1



