[おい森情報掲示板] 交配のテクニック
- 交配のテクニック
- 日時: 2007/07/01 06:22
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- はじめまして。 
 イキナリですが、交配のテクニックをお教えしたいと思います。
 役に立てて頂ければ幸いですw
 これはあくまでも僕が試した中で比較的少ない花の数で出来やすかったものです。
 もちろん、他にもいろんな植え方があります。
 皆さんもぜひ、自分なりのやり方も見つけて下さいね!
Page:1
- Re: 交配のテクニック ( No.1 )
- 日時: 2007/07/01 06:24
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- 「共通事項」 
 一つの区画内の花が多すぎると交配の成功率は下がるようです。
 交配目的に植えた花の周りには、他の花をなるべく植えないようにしましょう。
 なかなか交配が成功しないという方は、村全体の花の数も減らしてみると交配成功率が上がるようです。
 また、交配しやすい地面と交配しにくい地面があるようです。
 村によって状態が違うので、いろんな場所で試してみて下さい。
 違う色よりも、同じ色同士の方が、既存種より新種同士の方が咲きやすくなります。
 例えば、黒バラなら赤×赤よりも黒×黒の方が、青バラなら黒×紫よりも、青×青の方が咲きやすいです。
- Re: 交配のテクニック ( No.2 )
- 日時: 2007/07/01 06:25
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- 「なんでもいいから新種を咲かせたい!という場合の植え方」 
 黄赤白
 黄赤白
 ・左から黄、赤、白の順に2列植え、6本の花の固まりにして植えます。
 (実は、金バラと青バラ以外の交配はこれですべて出来ます。)
- Re: 交配のテクニック ( No.3 )
- 日時: 2007/07/01 06:27
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- 「◯◯の花を咲かせたい!という方の植え方」 
 花 花
 花○花○花
 花○花
 花
 ・8本の花を用意します。(2色なら4本×2色)
 ・上(奥?)から2、3、2、1とハート型になるように植えます。
- Re: 交配のテクニック ( No.4 )
- 日時: 2007/07/01 06:29
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- >>3 
 2色をかけあわせる時はAの色を1、3列目に、Bの色を2、4列目と、二色が交互になるように植えます。
 ※あまり花がない時は、半分の量でダイヤ型に植えても大丈夫ですが確率は下がります。
 分りにくい場合はコメントをお願いします。
- Re: 交配のテクニック ( No.5 )
- 日時: 2007/07/01 06:32
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- 出来たハートの中に3つのスペースが出来る形です。 
- Re: 交配のテクニック ( No.6 )
- 日時: 2007/07/01 09:50
- 名前: ありす ◆H3bXpbBbMk (ID: h48H16n5)
- 十分わかりやすいッッ(o`ω´)b 
 交配の花作るの苦手なので助かりますーw
 参考にされて頂きます☆
- Re: 交配のテクニック ( No.7 )
- 日時: 2007/07/01 12:08
- 名前: ワカバ (ID: sD26PePp)
- >>6 
 お役に立てて光栄です♪
- Re: 交配のテクニック ( No.8 )
- 日時: 2007/12/28 09:52
- 名前: 秋桜 ◆NTgz.ASqzo (ID: DoyHUJg.)
- 参照: http://こんにちは
- やってみます!!すごく分かりやすいです!! 
- Re: 交配のテクニック ( No.9 )
- 日時: 2007/12/28 10:08
- 名前: 椏之莎 ◆LLLLLLLLL. (ID: PXV3o7W4)
- なりすまし乙 
 >>0は、ワカバsの偽物
 元々のスレに無断転載不可とあるだろ?
 http://www.oi-mori.com/bbs2/index.cgi?mode=view&no=4336
 が元スレ
- Re: 交配のテクニック ( No.10 )
- 日時: 2007/12/28 10:09
- 名前: 秋桜 ◆NTgz.ASqzo (ID: DoyHUJg.)
- 参照: http://こんにちは
- >>9 どういう意味なんですか?? 
- Re: 交配のテクニック ( No.11 )
- 日時: 2007/12/28 10:09
- 名前: 椏之莎 ◆LLLLLLLLL. (ID: PXV3o7W4)
- 古スレだったか… 
- Re: 交配のテクニック ( No.12 )
- 日時: 2007/12/28 15:28
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: sD26PePp)
- わ〜・・なんという懐かしいスレ・・。 
 >>8
 役に立ったようで嬉しいです^^
 ですが、これからはあまり古いスレを上げないようにしてください m(_ _)m
 まあ、ちゃんと後始末(スレのロック)をしなかった僕が悪いんですけどね^^;
 >>9
 このスレは、僕がまだこのサイトに来たばかりの頃に立てたスレです。
 トリップが付いていないのも、そのせいです。
- Re: 交配のテクニック ( No.13 )
- 日時: 2007/12/28 15:30
- 名前: ワカバ ◆lhe8JW9GQA (ID: sD26PePp)
- ありゃ、パス設定が無くてロックできない(泣) 
 スイマセンが、このスレはsage進行で^^;
- Re: 交配のテクニック ( No.14 )
- 日時: 2008/03/23 15:30
- 名前: 華菜 (ID: s32F0pf/)
- スゴイ分かりやすかったですww 
 これから花の交配をするときは、
 参考にしたいと思います。
- Re: 交配のテクニック ( No.15 )
- 日時: 2008/03/23 18:44
- 名前: 光と闇の世界の帝王 ◆.gvRUMmeV6 (ID: 5yPWEfIJ)
- ↓のように植えると良いらしいですよ 
 花花花
 花○花
 花花花
 花が自分で植える花
 ○は,新しい花
 ガゼだったらスミマセン。どこかで,聞いた話なので
- Re: 交配のテクニック ( No.16 )
- 日時: 2008/03/25 23:27
- 名前: コウト ◆WU311ujDWk (ID: biv7vyHq)
- 参照: みんな…俺の名前をどう思う??
- 分かりやすいです。 
- Re: 交配のテクニック ( No.17 )
- 日時: 2008/03/25 23:44
- 名前: !!! (ID: IsQerC0t)
- 皆さん、スレ主さんの>>12-13のコメントが読めないんですか? 
- Re: 交配のテクニック ( No.18 )
- 日時: 2013/02/27 15:56
- 名前: L (ID: 1fp0/ElW)
- 分かりやすいです 
- Re: 交配のテクニック ( No.19 )
- 日時: 2021/03/31 21:29
- 名前: ちーくん (ID: WnNKWaJ3)
- 参照: http://ういっす
- 分かりやすいねぇ 
 ありがとぉ
Page:1



