[おい森情報掲示板] 「環境」について
- 「環境」について
- 日時: 2008/12/27 00:37
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- ぺりこに「木が多い」と言われたのですが、 
 自分なりに確認しても特別多いところは無いんです。
 木の配置の基準とかって、あるんでしょうか?
 あと、花の配置もこの「木が多い」という発言に関わってくるのでしょうか?
 質問攻めですいませんι
 教えていただけると嬉しいです。
Page:1
- Re: 「環境」について ( No.1 )
- 日時: 2008/12/27 08:35
- 名前: つうほう (ID: XUGdPw3h)
- そう結う場合は・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ズバリ 花をうえまくるといいですよ。わたしも、環境サイコーですが、おどろくほど花うえてますもん。まぁ、がんばってください。
- Re: 「環境」について ( No.2 )
- 日時: 2008/12/27 11:32
- 名前: たくみ (ID: sEySjxoq)
- ぼく、木も花も、ちょうどいいかんじにしているんだけど、一回来て下さる人いないでごすか? 
- Re: 「環境」について ( No.3 )
- 日時: 2008/12/27 14:42
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- コメントありがとうございます^^。 
 もう少し丁寧に確認してみますー
- Re: 「環境」について ( No.4 )
- 日時: 2008/12/27 14:51
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: r6yRxP5o)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
- >>0 
 特別多い場所ではなく、村全体の木の数が、「多い」といわれるほどの数なんじゃないんですか?
 木・花の配置の基準は特にありません。どこへ植えても、数が環境の鍵をにぎっているようです
 なので、ある程度木を植え、「木が多い」といわれたら、「緑が少ない」といわれるまで、木を切り、
 「緑は少ない」といわれるようになったら、木ではなく、花をサイコーの環境になるまで植えましょう
 もちろん、雑草は毎日抜き、花が枯れれば水をあげればOKです
- Re: 「環境」について ( No.5 )
- 日時: 2008/12/27 14:55
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- アルs、適格な支持感謝です。 
 やってみますねw
- Re: 「環境」について ( No.6 )
- 日時: 2008/12/27 15:24
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: r6yRxP5o)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
- >>5 
 いえいえ、お役に立てばと思ってwww
 またなにかあれば、気軽に質問してくださればいいですよww
- Re: 「環境」について ( No.7 )
- 日時: 2008/12/28 08:36
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- アルs、木の数なんとかクリア出来ました↑↑ 
 あとは花の数を増やしていけばいいみたいです。
 優しくして下さって、まじ嬉しかったですww
 ありがとうございました。
- Re: 「環境」について ( No.8 )
- 日時: 2008/12/28 10:25
- 名前: 椏之莎 ◆wwXLCOT5QU (ID: 5xRuHQIJ)
- >>4 
 ちょっと違うぞ
 役場のコメントでぺりみが「木」、ぺりこが「緑」といいかえているだけ
 どちらも同じ意味だよ
- Re: 「環境」について ( No.9 )
- 日時: 2008/12/29 12:53
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- 椏之莎s 
 そ、そうなんですか!?
 何か、私ぺりこから「木が多い」って言われた気がしたんですけど。。
 や、あんまり覚えてないので、違うかもしれませんι
 とりあえず教えて下さってありがとうございます^^。
 あと、村の環境がお陰様でサイコーになりました!
 ほんとにありがとうございましたー♪
- Re: 「環境」について ( No.10 )
- 日時: 2008/12/29 13:51
- 名前: ゆーき ◆y/0mih5ccU (ID: 6hZ0h1zo)
- あの、環境についての質問ではないのですが、 
 Wi-Fi通信って、DSしか持ってない場合って出来ないんですか?
 インターネットがどうとか書いてあるのを時々みかけるのですが。。
- Re: 「環境」について ( No.11 )
- 日時: 2008/12/29 14:01
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: r6yRxP5o)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
- >>8 
 あっ、スミマセン^^;
 >>10
 WiーFi通信は、無線LANという機械が必要で、簡単に言えば、DSをインターネットにつなげられれば、Wi−Fi通信ができるということです
 厳密にいえば、DSだけで通信することは不可能ですが、全国のおもちゃ屋さんなどに設置されてある、Wi−Fiステーションを利用することで、Wi−Fi通信はできますよ
- Re: 「環境」について ( No.12 )
- 日時: 2008/12/29 14:03
- 名前: しばち=☆ (ID: ZdG3mpMH)
- 入ります・・・ 
 私の村は、環境が中々良くなりません(泣;)
 果物の木とかイ〜パイ植えてるのに・・・
 どうすれば良いんでしょうか?
- Re: 「環境」について ( No.13 )
- 日時: 2008/12/29 14:04
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: r6yRxP5o)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
- Re: 「環境」について ( No.15 )
- 日時: 2008/12/29 16:53
- 名前: *みゆ* (ID: oYpakyoC)
- よく分からないのですが、ともだちコードの取り方ってどうすればいいのですか・・・? 
 知っている方、出来れば、詳しく言ってくれませんか?
- Re: 「環境」について ( No.16 )
- 日時: 2008/12/30 10:14
- 名前: アル ◆GOLDvCdPwE (ID: r6yRxP5o)
- 参照: 学校での通称…歩く辞書ww
- >>15 
 友達コードは、>>11のような、インターネット環境が揃っている時に、関所にいる、右側の門番さんにはなしかけ、「友達コード」をもらうを選択すると、友達コードがもらえますよ^^
- Re: 「環境」について ( No.17 )
- 日時: 2010/08/28 23:59
- 名前: つうほう (ID: YUWytwmT)
- そう結う場合は・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 ズバリ 花をうえまくるといいですよ。わたしも、環境サイコーですが、おどろくほど花うえてますもん。まぁ、がんばってください。
Page:1



