[おい森情報掲示板] 裏技攻略!!
- 裏技攻略!!
- 日時: 2011/11/27 16:24
- 名前: v (ID: A7lopQ1n)
- ここは裏技を攻略していくスレです!! 
 >>1沼式コピー
 >>2手紙コピー
 >>3花や王冠をコピー
 まだこれ位しか知りませんがどんどん増やしていきます!
 知ってる裏技もあったら言って下さい!
Page:1
- Re: 裏技攻略!! ( No.1 )
- 日時: 2011/11/27 16:26
- 名前: v (ID: A7lopQ1n)
- 〜必要なもの〜 
 まず100ベルを二つ用意します
 1マス程度のテーブルも用意します。
 あとコピーしたい金額も用意(例 99000ベル)
 〜やり方〜
 100ベルを置きます
 もう一つの100ベルを置いた後にすばやくテーブルを置きます(タイミングがずれたらダメ)
 失敗した場合
 別々に置かれるので回収してやり直してください
 成功した場合
 100ベルがテーブルの上に乗ります
 コピーしたい金額を置きます(テーブルの上にある100ベルに重なる)
 失敗した場合
 コピーしたいのがテーブルの上に乗らないのでやり直し
 成功した場合
 そのままボタン操作に切り替えてBボタンで100ベルを取ります
 Bボタンを押してテーブルの上にあるコピーしたいのを取ります(取ったのに画面にはまだ置いてある状態)
 テーブルを1マス動かします
 取ります
 コピーしたいものが2つになります
 ちなみに道具をコピーした時は分かりますが
 1マス動かした時にテーブルの上の100ベルが消えます(というかテーブルの上の物ならなんでも消えます)
- Re: 裏技攻略!! ( No.2 )
- 日時: 2011/11/27 16:36
- 名前: v (ID: A7lopQ1n)
- 〜手紙コピーのやり方〜 
 @ コピーしたい物を手紙につける
 (手紙はなんでもOK)
 A 一旦セーブする
 B 何もせずに関所に向かい、DS通信で門を開け閉めする
 (雑草を抜いたり、虫を取ったり、村に影響が出ることはしないで下さい)
 C 役場に向かい、コピーしたい物をつけた手紙を保存
 D 再び「保存する」を選び、コピーしたい物がついた手紙を手持ちに戻す
 E ここから重要!
 「ただいま保存しています」的な言葉が載ったふきだしの右下の、
 ぐるぐる回っている矢印のようなものに注目。
 それが3回転半になったら電源をぶち切る!……と言うのが一般的ですよね?
 しかし、
 【攻略結果】
 3回転半でも出来ますが、3回転半を少し越した所を狙いましょう。
 そして、4回転ピッタリだと失敗する場合があるので必ずなる前にきる。
 時計で言うなら40分から50分の間にぶちぎるようにしましょう!
 電源を切るときは力強く押さないと、たまに切れない時があるので気をつけて下さい。
 F 再び電源をつけ、手持ちと手紙保存を見る。
 G 成功!でも失敗すると保存している手紙・コピーしたい物が消えるので注意!
Page:1



