[おい森情報掲示板] クモの捕まえ方
- クモの捕まえ方
- 日時: 2007/05/11 13:24
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- クモって木に居るんですよね? 
 一回も見たことないんですが
 捕まえたいので、捕まえた人
 どうゆう風に捕まえたか教えてください★
Page:1
- Re: クモの捕まえ方 ( No.1 )
- 日時: 2007/05/11 14:03
- 名前: 霧那美 (ID: S15uwbP1)
- クモはですね・・・木にいて自分でゆらして見つけるか・住人の人が木を見ていたらいます!! 
 クモが出てきたらアミを装備して捕まえるか・あらかじめ装備しておけばOKです!!
- Re: クモの捕まえ方 ( No.2 )
- 日時: 2007/05/11 14:26
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- 霧那美s 
 ありがとう、さっそくやってみるね!!!
- Re: クモの捕まえ方 ( No.3 )
- 日時: 2007/05/11 14:27
- 名前: 霧那美 (ID: S15uwbP1)
- 出来なかったらすいません。 
- Re: クモの捕まえ方 ( No.4 )
- 日時: 2007/05/11 14:59
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- 全部ゆすってみたけど駄目だった;; 
- Re: クモの捕まえ方 ( No.5 )
- 日時: 2007/05/11 15:15
- 名前: あき ◆s5KeCwLZcQ (ID: KhKffjC.)
- こんにちは。 
 クモは木を揺らせば出てきますが、必ず出るとは限りません。建物に入ってからもう一度探してみるといいかもしれません。
 がんばってくださいね。
- Re: クモの捕まえ方 ( No.6 )
- 日時: 2007/05/11 15:52
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- あきs 
 そうですか!試してみます
 ありがとう!
- Re: クモの捕まえ方 ( No.7 )
- 日時: 2007/05/11 16:22
- 名前: 5-2tomo (ID: Z1tovs1J)
- 参照: http://www.oi-mori.com/bbs3/index.cgi?mode
- ええっと・・・・ 
 真夏と秋の中ごろに夜から朝までに出やすい。
 らしいヨ!
- Re: クモの捕まえ方 ( No.8 )
- 日時: 2007/05/11 17:47
- 名前: 夏生 (ID: laYt1Tl.)
- 住人がたまにしばらくの間木をじぃーーっと 
 見ていることがあります
 その木を揺らすと糸みたいなものが垂れさがって
 きます
 それがクモです。。それをすかさず
 網でキャッチすると捕まえられます
 分かりにくくてすいません
- Re: クモの捕まえ方 ( No.9 )
- 日時: 2007/05/11 17:50
- 名前: 夏生 (ID: laYt1Tl.)
- 霧那美sと同じようなことを書いてしまいました; 
 すいません。。
- Re: クモの捕まえ方 ( No.10 )
- 日時: 2007/05/11 17:53
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- もぉ、ほんとみんなありがとぉ! 
 果物の木に居ることもありえるのかな?
- Re: クモの捕まえ方 ( No.11 )
- 日時: 2007/05/11 17:54
- 名前: 夏生 (ID: laYt1Tl.)
- 私の場合、果物の木にクモがいることが 
 多いです
- Re: クモの捕まえ方 ( No.12 )
- 日時: 2007/05/11 18:05
- 名前: 若葉 (ID: VGf3vERk)
- 夏生sありがとう 
 やってみるね★
- Re: クモの捕まえ方 ( No.13 )
- 日時: 2007/11/03 15:14
- 名前: ハッピー (ID: bG4Eh4U7)
- 参照: http://なかよし村3608ー8874ー7188
- かんたんですよ! 
 ふつうにあみで、とるだけですよ(^_^)v
- Re: クモの捕まえ方 ( No.14 )
- 日時: 2008/09/08 21:20
- 名前: サトケン (ID: 5b2hjtdK)
- 参照: http://www.kakico.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
- >>0 えー。 クモ、ぼくも1回捕まえたこと、あります。 捕まえ方は、木をゆらすと、たまに出てきますよね? 住人が、木を見ていたら クモが出てきたという証拠です。 
- Re: クモの捕まえ方 ( No.15 )
- 日時: 2008/09/08 22:23
- 名前: 秋水 ◆Re0z.4Is5E (ID: FlOuqSl5)
- Re: クモの捕まえ方 ( No.16 )
- 日時: 2008/09/09 12:28
- 名前: ああ (ID: Us9WpvjK)
- 参照: http://omosiro.web.infoseek.co.jp/2ch/11.html
- 竜虎は静岡県富士市に住んでる 
 ああ情報会社
- Re: クモの捕まえ方 ( No.17 )
- 日時: 2010/06/16 23:41
- 名前: 旅人 (ID: sf8nzsVh)
- タランチュラでいいですか? 
 タランチュラは、夏の夜、地面をはう。網を持っていないと自分から逃げるが、持っていると襲ってくる。
 川へ追い詰めると落ちるので注意。また、地面にもぐる可能性あり。かまれると自分の家の前に戻される。後遺症はない。約65cmで、売値は8000ベル。
 同例にさそりがいる。売値は8000ベル。ちなみに
 、もっとも高く売れる虫はヘラクレスオオカブト。売値12000ベル。
 ご満足いただけたでしょうか?
Page:1



