あつ森 WiFi通信掲示板(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)かせてみよう 不如帰(ホトトギス)
- あつ森でフレンドなりましょう
- 日時: 2022/08/26 08:20
- 名前: 弟のルカ (ID: 12ejA409)
村あまり整備されていませんが
フレンドなって欲しいです
Page:1
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.1 )
- 日時: 2023/10/18 17:38
- 名前: こうこう (ID: /JJVWoad)
SW-5274-4146-0235
こうこう
フレンドになってください
お願いします。
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.2 )
- 日時: 2024/04/04 11:51
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
愛
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.3 )
- 日時: 2024/04/10 14:49
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
jsjsjsじゅJISX4063
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.4 )
- 日時: 2024/04/12 09:54
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
{{出典の明記|date=2022年4月}}
{{Infobox 仮名
|平仮名字源=於の草書体
|Unicode平仮名=304A
|JIS平仮名=1-4-10
|片仮名字源=於の偏
|Unicode片仮名=30AA
|JIS片仮名=15-10
|ヘボン式=O
|訓令式=O
|JISX4063=o
|アイヌ語=O
|korean=오(o)
|言語=ja, ain
|IPA=o̞
|音=清音
}}
{{仮名|O}}
{{五十音}}
'''お'''、'''オ'''は、[[日本語]]の[[音節]]の1つであり、[[仮名 (文字)|仮名]]の1つである。1[[モーラ]]を形成する。[[五十音図]]において第1行第5段([[あ行]][[お段]])に位置する。
== 概要 ==
[[Image:お-bw.png|200px|thumb|right|「お」の筆順]]
[[Image:オ-bw.png|200px|thumb|right|「オ」の筆順]]<br />
* 現代標準語の[[音韻]]: [[五母音]]の1つ /[[o]]/。円唇、[[後舌母音|後舌]]の中開き[[母音]]。すなわち、舌の後ろの方を中程度盛り上げて響きを作り、口は中程度開く。[[国際音声記号]]では[[円唇後舌半狭母音]]{{IPA|o}}と[[円唇後舌半広母音]]{{IPA|ɔ}}の中間音で、精密表記では {{IPA|o̞}}もしくは{{IPA|ɔ̝}}と記述できる。
* [[五十音順]]: 第5位。
* [[いろは順]]: 第27位。「[[の]]」の次、「[[く]]」の前
* [[平仮名]]「お」の字形: 「於」の[[草体]]
* [[片仮名]]「オ」の字形: 「於」の[[偏]]の変化
* [[ローマ字]]: '''[[o]]'''
* [[点字]]:
*: [[Image:Braille I9.svg|40px]]
* [[通話表]]: 「大阪のオ」
* [[モールス信号]]: ・-・・・
* [[手旗信号]]:1→2→3
:[[File:Japanese Semaphore Basic Stroke 1.svg|50px]][[File:Japanese Semaphore Basic Stroke 2.svg|50px]][[File:Japanese Semaphore Basic Stroke 3.svg|50px]]
* [[発音]]:{{Audio|Japanese O.ogg|お}}
== お に関わる諸事項 ==
* [[お段]]の後に「[[う]]」が置かれた場合には、「オ」と発音する。
** 例:「構想」=こうそう→コオソオ=コーソー、「ゾウ」 =ぞう→ゾオ=ゾー
* 「ウォ」「ヴォ」「クォ」「グォ」「ツォ」「フォ」のように「ぉ」を[[捨て仮名|小さく書いた場合]]は、[[拗音|拗音と同じように]]直前の文字と合わせて1つの音を構成する。すなわち、前の文字と合わせて1[[モーラ]]を形成する。基本的に前の文字の母音をなくして[[子音]]だけにするか母音を[[半母音]]化して、それに/'''o'''/を合わせた音を表す。
** ただし、語彙によっては「ぉ」が小さく書いてあっても大書きしたのと同様の発音になることがある。
**: 例:「クォーツ」(→クオーツ)
** 俗に[[お段]]の仮名の後に使われることがあり、この場合は大書きしたのと同様長音となり、単独で1モーラを構成する。
* [[助詞]]「[[を]]」を除いて、「オ」と発音するものは[[現代仮名遣い]]では「お」と書く。[[歴史的仮名遣い]]との関係は:
*:「ふ」:あふぐ→あおぐ、「ほ」:かほ(顔)→かお、「を」:さを(棹)→さお
* 「オー」のうち、歴史的仮名遣いで「オ段+お・ほ・を」と書かれていたものは、現代仮名遣いでは「オ段+お」と書く。
*凄いものを見て驚いたときなどに,この一文字を発することもある。
* 遠目に「あ」と紛らわしいため、そして「を」と発音が紛らわしいため、自動車用[[日本のナンバープレート|ナンバープレート]]には用いられない(→[[し]]・[[へ]]・[[ん]])。ただし一部の市町村での原付ナンバーには用いられている([[し]]も同様)。
* [[変体仮名]]の「お」で最もよく知られる「[[File:Hiragana_O_01.png|20px]]」も、元の字は「於」であるが、崩し方が異なる。
* 片仮名の「オ」は漢字の「才」に字形が類似しているため、外国での日本語パンフレットでは「才」が「オ」の代わりに使われる事がある。が、「オ」は[[方部|「方」]](かたへん)の変形である(「於」書写体の偏)。「才」は字形から[[手部|「{{lang|zh|扌}}」]](てへん)に分類されており、全く系統が異なっている。
* [[プロ野球中継]]の点数表示や[[スポーツ新聞]]の勝敗表などでは、「オ」は[[オリックス・バファローズ]]の略として用いられる。
* 日本語の[[日本語における敬語#美化語|丁寧表現]]として使われる接頭辞(→[[御]])。
* [[日本国有鉄道]](国鉄)・[[JR]]での[[鉄道車両]]の記号
** [[客車]]の重量区分 (32.5 t - 37.5 t) を表す。ほかにもコ、ホ、ナ、ス、マ、カも存在する。[[国鉄客車の車両形式#オ級]]を参照。
** [[貨車]]のうち大小いくつかの大きさが存在する車種において大型の方を表す。[[国鉄貨車の車両形式#特殊標記符号]]を参照。
*[[オ (ゲール語)]](O') - [[アイルランド人|アイルランド系]]の[[姓]]の一部([[父称]])。「~の(子孫)」の意。
== 関連項目 ==
{{Wiktionarypar|お}}
* [[Wikipedia:索引 お]]
* [[ぉ]]
* [[を]]
[[Category:仮名文字|あ]]
[[Category:五十音]]
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.5 )
- 日時: 2024/04/12 16:03
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
またきましたー
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.6 )
- 日時: 2024/04/12 16:04
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
なりたいー
- Re: あつ森でフレンドなりましょう ( No.7 )
- 日時: 2024/04/15 11:09
- 名前: qが (ID: HEG2uMET)
おはよー
Page:1
サイト内検索
どう森.com 共通コンテンツ
どう森.com 共通コンテンツ
- あつ森 Wi-Fi通信掲示板【新】
- あつ森 情報交換掲示板【新】
- とび森 Wi-Fi通信掲示板
- とび森 情報交換掲示板
- まち森 総合掲示板
- おい森 Wi-Fi通信掲示板
- おい森 情報掲示板
- 雑談掲示板
- オリジナル小説掲示板
- 管理人れんらく掲示板