あつ森 情報交換掲示板(新)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)かせてみよう 不如帰(ホトトギス)
- おしえてください
- 日時: 2020/03/27 09:53
- 名前: aaなっちゃん (ID: vpptpcF/)
はくぶつかんはどうしたらできますか?
Page:1
- Re: おしえてください ( No.1 )
- 日時: 2020/03/27 10:38
- 名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)
突然書き込んで申し訳ないです……!
「はくぶつかん」をつくるためのページを見ることができますよ。
このサイトTOPページ→あつ森攻略ページTOP(一番左)→下のメニューリンクにある「博物館」ページをクリックすれば書いてあります。まだヒントは少なめですが……!
(1)フータが島に来ていないなら……
まずフータを島に呼ばなければいけないので、テントにいるたぬきちにはなしかけてムシやサカナをどんどんわたしてみましょう。
少なくとも5種類だったと思います。
するとたぬきちが急に電話を受けて……からの、フータが島に移住してくることになります。
(2)フータが島にやってきたら……
フータ(ふくろうですね)が島にやってきたら、「たかとびぼう」のDIYレシピをおしえてくれるので、それをつくると川がとびこせるようになります。1つのせまいエリアだけではなかなか見つからないです。
それで「かせき」を3個?だったか5個?だったかをわたしましょう。
こんどはたぬきちではなくフータに渡していきます。
かせきを3~5種類くらい?(うろおぼえですみません)渡したら、今度は博物館をつくろう!という話になります。
翌日は工事中で休み、その次の日に博物館がオープンになります。
セレモニーはたぬきちにはなしかければ好きな時間にできますね。
とび森では自動で開催でしたが、今回は自分で好きな時間帯にセレモニーを見れます。
たとえ深夜でも!
がんばってみてください~!
- Re: おしえてください ( No.2 )
- 日時: 2020/03/27 20:07
- 名前: ぞーか ◆HU7XfvOYA2 (ID: HPUPQ/yK)
副管理人さんの
(2)フータが島にやってきたら
の補足をさせてください~っ!
フータのテントが建つと今度は
はくぶつかんを建てるための寄贈が始まります!
虫、魚、化石、種類関係なく15種類フータに寄贈すると
博物館が建ちますよ♪
時間が現実の時間と同じなら
雨の日や夜は魚を
晴れの日の昼は蝶々などの虫を狙ってみると
案外簡単に15種類集まると思います!
それでも難しければマイル旅行券でお出かけしてみてはいかがでしょうか(・ω・`)
- Re: おしえてください ( No.3 )
- 日時: 2020/03/28 09:11
- 名前: 副管理人 ◆PP0y3Hx.36 (ID: QYM4d7FG)
>>2
>虫、魚、化石、種類関係なく15種類フータに寄贈すると
>博物館が建ちますよ♪
なるほど~そうでしたか!ページも訂正しておかねば……!
スレ主さんではありませんが、くわしい情報をおしえてくださりありがとうございます!!大・感・謝です!
- Re: おしえてください ( No.4 )
- 日時: 2020/03/30 05:04
- 名前: ぞーか ◆HU7XfvOYA2 (ID: HPUPQ/yK)
>>3
いえいえ~!
お役に立てたなら嬉しいです(*╹▽╹*)
Page:1