管理人れんらく掲示板

Re: 【質問・ご意見】専用スレッド・9コ目 ( No.836 )
日時: 2011/06/19 17:23
名前: 副管理人 ◆qMxJS2Fu4U (ID: blFCHlg4)

>>791
お手数で恐縮ですがあらためてガイド管理人様あてにお問い合わせ願います。


>>830
大変貴重なご指摘ありがとうございます。
まさにそうですね…大変申し訳ありませんでした。
今更ですが訂正しておきます。
ご指摘ありがとうございました。


>>792
放置で十分かと思いますので、そのままでOKです。


>>800
大変申し訳ございません。
のちほど確認してみますが、1分クオリティ的なデザインだと管理者が削除してしまいやすいので、もしかしたら手動で削除した可能性もあります。
復旧よりもあらためて投稿していただいたほうが時間的に早いかなと思いますので、再度投稿できるようならそうしてもらえると助かります。
復旧はできたとしても時間がかかることをあらかじめお詫びいたします。
1分クオリティ的な投稿に見えがちなものについては、なるべく親記事コメントを
工夫して書いていただけると荒らしでないと判別しやすので、ぜひ活用していただければ幸いです。


>>803-804
大変ご不快な思いをおかけして申し訳ございません。
なかなかチャットの方に管理者の意識がいかなくて申し訳ございません。
本日後ほど見てみますね。


>>805
大変ご不快な思いをおかけし申し訳ございません。

■「偽物が出た=ニックネームやトリップの替え時かな〜」

という一種のよい機会だと思って、サラッと変えてしまうのがいいかと思います。
ニックネームは変えずにトリップのみ変えるだけでも十分ですし、そのあたりはお好みでお願いします。

友達や、ご自身がよく出没するスレッドには新旧の名前をお知らせしておけば、
とくに混乱することもないかと思います。

あまりに粘着されるようでしたら、こちらまでお知らせください。
こちらでも確認してみます。


>>809
サイト内検索等ご紹介ありがとうございました。
本来ならばこちらがしておかなければならないことなのに、大変助かります。
時間があるときに当方でも作成するようにいたします。


>>812
貴重なご意見ありがとうございます。
簡易かつ最低限のご案内になるとは思いますが、設置している以上こちらからも明示するようにいたします。

ただ、チャットルームの使い方に制限を設けることじたいがなんとなくナンセンスなような気もするのです(短時間で流れ消滅していくコメント応酬専用の場所なので)。

ルールを設けて一番困るのは、荒らしではなく(荒らしはそもそもルールを守りませんので)普通に使いたい人たちではないかという気もしています。
たとえば特大サイズは当サイト掲示板ではできない遊び方ですし、ほかにも面白い機能がたくさんあります。
荒らしが使うからという理由でルールを作っていくと、結果当サイトにはないせっかくの面白機能を駆使して遊べなくなっていくという側面も生みます。

当サイトと同様のルールで雑談(会話)したいだけなら当サイト雑談掲示板が最適です(現状雑談掲示板もチャット化していますし)。

せっかくレンタルなので当サイト管理人らのしばりから外れたところで、ログとして長々残すほどの内容でもない会話を適当に自由にしたいときに使うのかな〜というつもりでおりました。

いずれにせよ、簡単な「5個のやくそく」みたいな感じで一応のマナー案内を出すようにいたします。
こうしたご意見を聞かせていただけるのは大変参考になりますのでうれしいです。
今後とも何かお気づきの点等ございましたらなんなりとお寄せください。
よろしくお願いします。